社会科的領域

1/2ページ

植林の目的

問題    太郎君と花子さんが遠足のバス車内で話をしています。 太 郎:海が見えてきたね、日本海かな。砂浜の海岸だから海水浴ができそうだよ。 花 子:そうね、ここは日本海だわ。このあたりは米どころだから、水田がたくさんあるわね。 太 郎:あれ、砂浜に松の木が植えてあるね。海が見えなくなっちゃった。 先 生:このあたりでは、地域の人々が江戸時代のころから、水田を守るために砂地でも育つ松の木を植えて […]

ユニバーサルデザイン

問題    太郎君と花子さんの2人は、バスに乗って出かけました。2人はバスを降りた後、次のような会話をしました。花 子:さっきのバスは乗り降りがとても楽だったわね。太 郎:そうだね、あれは「ノンステップバス」という、床を低くして乗り降りの際の段差をなくすように工夫したバスだったね。花 子:あのバスなら、お年寄りや小さな子ども、それに足の不自由な人でも、楽に乗り降りすることができるわね。太 郎:乗 […]

地図と地球儀の違い

問題   花子さんと太郎君は、校外学習のまとめとして、1964(昭和39)年から2016(平成28)年までの間にオリンピック・パラリンピックが開かれた都市について調べてみました。花 子:オリンピック・パラリンピックが開かれた都市は、世界各地に散らばっているわね。太 郎:東京から遠い都市が多いね。そういえば、僕の好きな種目を見たくても、夜中に放送されたので、見られなくて残念だったことを覚えているよ […]

世代別人口の変化

問題  花子さんと太郎君は、校外学習のまとめをしています。太 郎:先日、テレビのニュース番組で、50年後の日本の人口の予測のグラフを見たんだ。日本の人口は、10年ぐらい前から少しずつ減っているみたいだよ。花 子:それまで、日本の人口はずっと増え続けていたのかな。50年前からの日本の人口の変化がわかる資料はないかしら。先生に相談してみましょう。 太郎君と花子さんは、先生に資料(図1)を見せてもらい […]

金銀交換比率の違い

問題 花子さんと太郎君は、社会科の授業で、1853年にアメリカのペリーが日本に来航したことがきっかけで鎖国が終わり、その後、外国との貿易が始まったことを学習しました。そのことについてさらにくわしく調べたいと思って、図書館で勉強しているところです。 太 郎:幕末の頃には、外国との貿易が始まったことでかえって日本にとって悪い影響も出ていて、「日本の金が大量に国外に流出した」と先生が言ってたよね。 花 […]

歴史資料読み取りと記述

問題 花子さんと太郎君は、社会科の授業で、1853年にアメリカのペリーが日本に来航したことがきっかけで鎖国が終わり、その後、外国との貿易が始まったことを学習しました。そのことについてさらにくわしく調べたいと思って、図書館で勉強しているところです。 太 郎:ペリーは、どのようなルート(航路)で日本にやってきたのかな。 花 子:資料1の、形の変わった地図を見つけたよ。これを見ると、ペリーは〔 ① 〕 […]

農業生産の資料読み取りと記述

問題 花子さんと太郎君は、宮崎産のマンゴーについて調べるために、花子さんのお父さんの知り合いで、マンゴーを栽培している農家の山田さんの家にインタビューに行くことにしました。 山田さんの家についた2人は、さっそく、マンゴーを栽培するときにどのような工夫をしているのかについてインタビューをしました。 太郎君は、資料1の下線部①にある温度管理についてもっと詳しく調べてみようと思い、山田さんのインタビュ […]

道順の説明と地図

問題   花子さんと太郎君は、宮崎産のマンゴーについて調べるために、花子さんのお父さんの知り合いで、マンゴーを栽培している農家の山田さんの家にインタビューに行くことにしました。2人はまず山田さんに電話をして、ご自宅の場所を聞きました。   資料1学校の南側の道路を、警察署のある方向へ約400m進むと交差点があります。
その交差点を南の方角へ約200m進むと、また交差点があります。
その交差点を東 […]

円高・円安に関する問題

問題  花子さんと太郎君は、輸出入について先生と話しています。 太 郎:横浜港から輸出される商品では、自動車が多いと聞きました。 先 生:そうですね。日本は自動車などの工業製品を多く輸出しています。 太 郎:日本から輸出された自動車は、日本のお金で売られているのですか。 先 生:海外に輸出された商品は、ドルで売られる場合が多いです。 花 子:ドルはアメリカ合衆国などで使われているお金ですよね。テ […]

貿易データの読み取り

問題   花子さんと太郎君は、校外学習で横浜税関を訪れました。2人は横浜港の貿易について調べ、〔資料1〕〔資料2〕をまとめました。 〔資料1〕2019年貿易額  (横浜税関「横浜港貿易概況」2019年分速報値) 〔資料2〕2019年横浜港の主な商品の貿易額と、主な地域や国との貿易額  〔問題1〕全国の貿易額に占める横浜港の貿易額の割合を輸出額・輸入額ともに求めなさい。割合は百分率で、小数第2位を […]