化学

1/2ページ

塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和計算問題

問題  次の【実験方法】【実験結果】をよく読み、後の問いに答えなさい。ただし、(1)〜(4)で使っている塩酸および水酸化ナトリウム水溶液は、実験で使ったものと同じ濃さとします。        【実験方法】  いくつもの蒸発皿に一定の濃さの塩酸25cm3ずつを入れ、これらの蒸発皿に、濃さの同じ水酸化ナトリウム水溶液を変えて加えて、よくかき混ぜた後、水を蒸発させて、蒸発皿に残る物質の重さを調べる。 […]

水溶液と固体の特定実験

問題  5種類の固体A、B、C、D、Eがあります。これらは、鉄、アルミニウム、石灰石、食塩、二酸化マンガンのいずれかです。また、4種類の水溶液①、②、③、④があります。これらは、食塩水、塩酸、過酸化水素水、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかです。これらの固体と水溶液を使って次の実験1〜4をしました。 実験1 固体A〜Eをそれぞれ別の試験管にとり、それぞれに水溶液①を加えたところ、固体Aだけがとけた […]

ガスバーナーの使い方と加熱実験

問題 図1はガスバーナーを表したものである。これを見て、後の問いに答えよ。   (1)ねじA、Bをそれぞれ何というか   (2)ねじを開くとき、X、Yどちらの向きに回すか。     (3)次のア〜オは、ガスバーナーに火をつけるときの操作の手順を示したものである。適切な順番に並べ替えよ。 ア ガスの元栓とコックを開くイ 炎の大きさを調節するため、必要なねじを操作するウ 炎の色を調節するため、必要な […]