地球の歴史

問題

(表)は、地球の誕生から現在までのできごとである①~⑧を、年代と地質時代の順にまとめたものです。これについて、次の問いに答えなさい。


(1)地球の誕生は,現在からおよそ何億年前ですか。(表)のXにあてはまる数字を小数第1位まで答えなさい。

(2)地質時代A~Cにあてはまる言葉を答えなさい。

(3)(表)の③のように、光合成をする生物のはたらきによって、海中や地表にある気体が増えました。その気体とは何か答えなさい。

(4)(表)の④のオゾン層がつくられたことで、地球上ではどのような変化が起こりましたか。簡単に説明しなさい。

(5)(図1)(図2)は化石で見られる生物ですが、A〜Cのどの時代に栄えた生物ですか。記号で答えなさい。

(6)(表)の⑥のキョウリュウが栄えたころに現れ、そのあと栄えた生物として最もあてはまるものはどれですか。下から選び、記号で答えなさい。
 ア ホニュウ類   イ ハチュウ類   ウ 両生類     エ 魚類      

(7)(表)の⑦の人類の出現について、人類の進化の順に正しく並んでいるものはどれですか。下から選び,記号で答えなさい。
ア 旧人→猿人→原人→新人    イ 猿人→旧人→原人→新人
ウ 旧人→原人→猿人→新人    エ 猿人→原人→旧人→新人

(8)火を使い始めたと考えられているのはどれですか。下から選び、記号で答えなさい。
 ア 新人   イ 旧人   ウ 猿人   エ 原人

(9)人類と他の動物とでは歩き方が大きく違います。その様子から、人類の歩き方は「完全な【    】歩行」といわれています。【    】にあてはまることばを漢字4字で答えなさい。

出題のポイント

地学分野、地球と宇宙の単元から、地質時代からの地球の歴史についての出題です。
古生代・中生代の代表であるサンヨウチュウ・アンモナイトは覚えておきましょう。
あまり見かける出題ではありませんが、覚えておくだけで得点できますから、早めに片付けてしまいましょう。

PDFファイル

地球の歴史

プリントのダウンロード