気圧と水圧に関する問題

問題

 下のA〜Dのような空気と水のはたらきや性質に関係することがらについて、次の問いに答えなさい。   

A.熱い味噌汁が入ったおわんにふたをすると、味噌汁が冷えたときふたが取れなくなっ

B.山登りをしたとき、持ってきたお菓子の袋が山頂でパンパンにふくらんでいた

C.図1のようにふたをとった同じ大きさのペットボトルに同じ量の水を入れ、アとイのそれぞれの位置に穴を開けた

  D.図2のように、底面積の違う2つの円筒形の容器をつないだ装置で、ピストンの底面の高さがそろってつり合っていた 

(1)Aで、ふたが取れなくなった理由を説明する次の文章の空欄に当てはまる語を語群ア〜カから選び、記号で答えなさい。
「【 ① 】が【 ② 】になり、おわんの中の【 ③ 】が【 ④ 】なったから」


(語群) ア.水 イ.水蒸気 ウ.気圧 エ.水圧 オ.大きく カ.小さく

(2)Bで、お菓子の袋がパンパンにふくらんだ理由を説明する次の文章の空欄に当てはまる語を語群ア〜エから選び、記号で答えなさい。
「袋の中の気圧が山頂の気圧より【 ① 】ので、袋の中の空気が【 ② 】したから」

(語群) ア.大きい イ.小さい ウ.膨張 エ.収縮 

(3)Cで、アとイの穴から出る水の勢いについて、等号、不等号で表しなさい。

(4)Dで、おもりXは何gですか。ただし、ピストンの重さは考えないものとします。

(5)Dで、両方のおもりを乗せたまま、左側のピストンを3cm押し下げるには、何gの力で押せばよいですか。

出題のポイント

物理分野、圧力と浮力の単元から、気圧と水圧に関する問題です。
身近な気圧・水圧の作用をきちんと理解しているかどうかが問われます。
また、最後のピストンの問題は慣れていれば簡単ですが、苦手な子は難しく感じるかもしれません。

PDFファイル

気圧と水圧に関する問題

プリントのダウンロード