武家政権の政治制度

問題

武家政権による政治のしくみを示した次の図1〜3を見て、あとの問いに答えなさい。      

(1)図1〜図3の「将軍」について、3代目将軍の名前をそれぞれ答えなさい。

(2)〔 A 〕〜〔 C 〕に入る役職名を答えなさい。

(3)図1の「守護」について、図2の「守護」との違いをかんたんに説明しなさい。

(4)図2の「将軍」が、家来との間に結んでいた土地を仲立ちとする主従関係を何というか答えなさい。

(5)図2の〔 B 〕に当てはまらない人物を次のア〜エから選び、記号で答えなさい。
ア 北条時政  イ 北条時宗  ウ 北条義時  エ 北条氏政

(6)図3の〔 C 〕に当てはまらない人物を次のア〜エから選び、記号で答えなさい。
ア 松平定信  イ 水野忠邦  ウ 新井白石  エ 田沼意次

(7)次のあ〜おの言葉が、図1〜図3の何代目将軍と関連のある言葉か、例のように答えなさい。
例: 関ヶ原の戦い → 図3 の 1 代目

あ.慈照寺  い.大政奉還  う.湊川の戦い え.富士川の戦い お.公事方御定書

出題のポイント

歴史分野、鎌倉・室町・江戸時代の政治のしくみを中心にした問題です。
北条義時が大河に採り上げられるということで、2023年入試には多く見られるでしょう。
内容自体は平易ですが微妙に時代名を伏せながらの出題なので、あやふやな知識だと混乱しがちです。
鎌倉時代では封建制度について、室町時代では守護大名や下剋上について記述できるようにしておきましょう。

PDFファイル

武家政権の政治制度.pages

プリントのダウンロード