地球の自転と日周運動 基本の確認
問題
1⃣次の文の空欄に適語を入れよ。
(1)天体の位置を表す、観測者を中心とした見かけ上の球形の天井を【 ① 】という。
(2)【 ① 】は観測地と北極点を結ぶ線を軸に【 ② 】1日で1回転するように見える。
(3)地球は【 ③ 】を中心として、西から東へ1日で1回転している。
(4)地球が1日に1回転することを、【 ④ 】という。
(5)【 ④ 】により、天球が1日に1回転するように見えることを、【 ⑤ 】という。
(6)太陽が真南にくることを、太陽の【 ⑥ 】という。
(7)太陽が1日のうちでもっとも高くなったときの高度を【 ⑦ 】という。
(8)夜空の星のうち【 ⑧ 】は地軸の延長線上にあるため、動かないように見える。
(9)北半球では、北の空の星は【 ⑧ 】を中心に【 ⑨ 】回りに動いて見える。
(10)北極星の高度は、その土地の【 ⑩ 】と等しい。
出題のポイント
地学分野、地球と太陽の単元から自転と日周に関する基本用語の確認問題です。
中学生の試験対策用に作成したものですが、中受生にとっては基本問題になります。
PDFファイル
地球の自転と日周運動 基本の確認プリントのダウンロード
地球の自転と日周運動 基本の確認
1 file(s) 84 KB
-
前の記事
3種類の品物の合計代金(不定方程式) 2020.03.27
-
次の記事
大陸と大洋 2020.03.28